松山しげき|Shigeki Matsuyama
インターネットの普及による現代人の生活の変化や、
それが心理に及ぼす影響などを作品として表現する。
1973年生まれ、神奈川県在住。
1998年より、フリーランスのイラストレーターとして、
広告やプロダクトのイラスト制作を手掛ける。
2011年4月に東京で行われた個展「UNEASINESS」をきっかけに、
それまで約13年続けてきたイラスト制作とは別に、
よりコンセプチュアルな作品制作を行う為アーティストとしても活動を開始、
現在はタブローやインスタレーションを中心に制作している。
松山の作品に共通するテーマは「現代人」である。
インターネット、特にスマートフォンやSNSの普及による現代人の生活の変化と、それらが心理に及ぼす影響など、
身の回りの事象からインスピレーションを得て作品として表現している。
2016年に発表した代表作「Dazzle room」は第一次世界大戦の頃に艦船に用いられた迷彩塗装の「ダズル迷彩」を用いたインスタレーション作品で、
AP通信社(米)、ABCニュース(米)、ニューヨークポスト(米)、ミラー(英)、
ジャパンタイムズ(日)をはじめ200以上の国内外の大手メディアで紹介されたり、
大手ファッションブランドからオファーが入るなど注目を集めることになり、
以後松山の作品の多くにこのダズル迷彩が施されるようになった。
ダズル迷彩とはレーダーなどが発達していない時代に海上を航行する艦船にこの迷彩を施すことで、
艦船の進行方向や速度の把握を困難にさせる効果があるとされたものである。
それを現代社会に置き換えてみると、インターネット上で個人が匿名で発信することで、
自分がどう見られたいかを自分の都合のいいように操作でき、
やがて発信した自分自身も何が本当の自分なのかわからなくなってしまう。
松山の作品にはそうした現代社会におけるコミュニケーションの中に存在する「違和感」に対する警鐘が込められているのである。
アートとデザインの境界を取り払い、
新しい価値の創造を試みる松山のこれからの活躍からはますます目が離せなくなるに違いない。
Artworkmore|gallery >
Profile
主な個展
2011 | 「UNEASINESS」NOS ORG (渋谷・東京) |
2012 | 「SIGE Exhibition 2012『縮図』”epitome”」grass roots (横浜・神奈川) 「SIGE Exhibition 2012『縮図』”epitome” vol.2」GOODDAYS (横浜・神奈川) 「CHAOS」NOS (恵比寿・東京) 「CHAOS 2」Cham (京都) |
2016 | 「Dazzle room」rooms32 代々木第一体育館 (渋谷・東京) 「Narcissism : Dazzle room」rooms33 代々木第一体育館 (渋谷・東京) |
2017 | 「Narcissism」Clockenflap (香港) |
2019 | 「Communication : Dazzle room」studio fujino (相模原・神奈川) |
2020 | 「docomo × rooms みる、みられる。」rooms40 代々木第一体育館 (渋谷・東京) |
主なグループ展・企画展
2009 | 「OBEY×ALIVE×SIGE EXHIBITION 2009」BAYSIDE (横浜・神奈川) |
2010 | 「DC SHOES カスタムスケートデッキ展」DC ストア (原宿・東京) |
2011 | 「Paris je t’aime」Sans Interdits Arts “As’ art Paris” (パリ・フランス) 「RedDot ArtFair Miami 2011」ギャラリーコード (マイアミ・アメリカ) |
2013 | 「マジンガーZ生誕40周年企画展」銀座幸伸ギャラリー (銀座・東京) 「光と光を遮るもの」みずたまや (豊島・香川県) 「T9G EXHIBITION TAIWAN」Paradise, NMR II, Undergarden (台北, 台中, 高雄・台湾) |
2014 | 「DARUMA展」Yonabe gallery (横浜・神奈川) 「これは花ではない。」feebee,SIGE 二人展 ギャラリー山猫軒 (越生・埼玉) 「ROAD TO A DECADE~NOS EBISU10年の軌跡~」(恵比寿・東京) |
2016 | 「Paint it Black」ギャラリーアートグラフ (銀座・東京) |
2018 | 「Amazonファッションウィーク2018 A/W」渋谷ヒカリエ (渋谷・東京) |
2019 | 「9 -nine-」studio fujino / (相模原・神奈川) |
その他
BSフジ「ブレイク前夜~次世代の芸術家たち~」 2020年1月28日放送